自殺テロの歴史的ルーツ

ところで、現在の中東の自爆テロの直接の起源は1972年のテルアビブ空港事件とよく指摘され、それがためかフランスやイタリアでは、普通にニュースなどでも kamikaze の名で呼ばれる。どのくらいはっきりといえることなのだろうか。ざっと検索したが日本では立花隆の論考があるらしい。未読なのでどのくらい詳しいか分からないが、もろにこのテーマで特化して書かれた本はドイツ語で出ている

Joseph Croitoru, Der Märtyrer als Waffe : Die historischen Wurzeln des Selbstmordattentats, Carl Hanser Verlag, München, 2003, ISBN 3-446-20371-0

直訳すれば、『武器としての殉教者 自殺テロの歴史的ルーツ』となろうか。

続きを読む

Wikipedia 客観性注意マーク

IRAIRA暫定派)の武力闘争の歴史や背景についてざっと知りたいと思ってWikipediaをみると、関連項目のあれこれ(例えば Provisional Irish Republican ArmyBloody Sunday (1972))に、「中立的な観点の面から議論中」を示すマーク


 The neutrality of this article is disputed.

Please see discussion on the talk page.
がついていて、政治的にやはり相当にデリケートな問題というのがわかる。

続きを読む