携帯電話カメラで結婚式がめちゃめちゃに −− 海外ボツニュース風

女性出席者の写真をこっそり撮って結婚式がめちゃめちゃ
Un mariage tourne mal à cause de photos volées des invitées
AFP | 25.07.04 | 13h43

サウジアラビアで行われた結婚式で、女性の一人がカメラ付き携帯電話で他の女性出席者を撮影したことから、式が大乱闘になった事件を日曜日の地元紙が伝えている。アル・メディナ紙によると、事件の起きたのはリヤドの南西1000キロほどの町ハミス・ムシェイト Khamis Msheit。女性の一人が出席者の女性撮っているところを見つけられたことから喧嘩が始った。乱闘はまもなく男性客用会場に広がり、「何人かの客が負傷した」と同紙は伝える。男女混合を禁じる保守的政策をとるサウジアラビア王国では、カメラ付き携帯電話も厳しく禁じられている。女性は男性と同席するときは頭から足までを覆うべしという義務が、結婚式の最中には免じられている。高校や大学で女子学生が携帯電話で同級生の写真を撮ったとして退学になった事件についても地元紙は最近報じていた。いくつかのケースでは写真がインターネット上に流されていたという。保守的なイスラム教国であるサウジアラビアではインターネットが許可されたのは1999年2月で、ポルノサイトなどへのアクセスを制限するシステムを付加してからのことである。

ル・モンドのサイトにはAFPの配信ニュースを刻々と流すページがある。一度に10件の表示で、どんどん表示が流れていき、流れてしまったあとはリンクも見つからない。上は、昨日アクセスしたときにたまたま拾ったニュース。ル・モンドのサイト内のどこにも採用されてなく、Google Newsサーチで探してもどのフランスのサイトも取り上げていない文字どおりボツニュース。

英語ニュースに捜索範囲を広げると次の2件が見つかった。

Wedding riot over cellphone pictures (Independent Online, South Africa, July 26 2004)
'Photographer' sparks riot (newscom.au July 25, 2004)

いずれも情報元はAFP。後者のほうが詳しいが、最後のほうが、上に訳したフランス語の版とちょっとだけ違っている。

サウジ・アラビア事情については、日本の総領事館で勤務されていたという方のアラビア通信を以前興味深く読ませてもらった。その中でも、男女交際事情、インターネット事情、女性問題については、次のページが現地での見聞を伝えてくれる。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~arabia/tushin/9.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~arabia/tushin/10.html