哲学者ポール・リクール氏、逝去

Le philosophe Paul Ricoeur est mort
LEMONDE.FR | 21.05.05 | 09h38 • Mis à jour le 21.05.05 | 10h54

キリスト教徒哲学者ポール・リクール氏が20日金曜日逝去したことを関係者が発表。享年92歳。ポール・リクール氏は、かねてより心臓を患っていたが、木曜夜から金曜未明にかけてパリ近郊のシャントネ・マラブリの自宅で就寝中に息を引き取っていたと、哲学者で友人の Olivier Abel氏が明らかにした。
Le philosophe chrétien Paul Ricoeur est décédé vendredi 20 mai à l'âge de 92 ans, a indiqué samedi un de ses proches. Paul Ricoeur, qui était malade du coeur, est décédé dans son sommeil dans la nuit de jeudi à vendredi à son domicile à Chatenay Malabry en région parisienne, a indiqué son ami, le philosophe Olivier Abel.

ル・モンドから臨時ニュースのメールがきた。

日本では「解釈学の」という語がすぐ出てくるが、chrétienという形容詞はフランス語での紹介でよく見る。相当高齢だとは思っていたが、去年も小さな新刊が出ていてまだ現役という気がしていたので、ニュースを目にしたとき、ちょっとしたショックを受けた。しかし月並みな言い方だが大往生と言えるのだろう。

その去年出版の『Sur la traduction 翻訳について』(Bayard)を改めて見直してみると、97年から99年に発表されたテキストを収めたものだった。翻訳の不可能性に直面しながら、翻訳という行為で他者のことばをわがものにする活動の性質についての考察が展開され、いろいろ勇気づけられもした。

Le bonheur de traduire est un gain, lorsque, attaché à la perte de l'absolu langagier, il accepte l'écart entre l'adéquation et l'équivalence sans adéquation. Là est son bonheur.("Défi et bonheur de la traduction" in Sur la traduction)
翻訳することの喜びは、翻訳する者が、ことばの上での完全性の喪失に執着しながら、一致と等価の間の乖離、一致なき等価を受け入れるときに、獲得物となる。そこに翻訳者の喜びがある。(『Sur la traduction 翻訳について』所載「翻訳のチャレンジと喜び」)

◆追記 id:dcsyさんの記事 id:dcsy:20050522 に、ル・モンド紙の追悼特集に収められたデリダの文章の簡単な紹介がある。